ぬかみそフォントbeta13

ダウンロードは「リンク」のそれっぽいところから。

ふつうに使うフォントファイル
rnd_css_20220218.zip

開発者向けフォント生成素材(展開の際、ファイル数に注意)
rnd_css_20220218_komenuka.7z

「グリフ変更」の一言だけだけど

更新履歴は「グリフ変更」の一言で済ませてます。何が変わったか、分からんかもしれんです。

ひとつ前のbeta12とでGIFアニメーションにしました。Debian環境のGeanyです。
全体に、小文字が大きくなってるのが分かると思う。線幅にして1/4程度だけ、縦に大きくしました。この文字サイズだと、1ドット分くらいの差が出ます。


括弧類も手を入れました。括弧は分かりやすい変更で、GIFでも分かりますね。半角と全角の括弧の差を大きく、極端にしてます。
「半角スペース+半角カッコ」が、「全角カッコ」と見分けがつかない問題への対応です。


いちばん時間を使ったのは、平仮名の調整です。データで見れば大分違うんですが……普通に使っても分からんと思う。まぁこれはしょうがないっす。

次回は未定だけど夏には

今回は、欧文を作る目安線を変更する更新の、初回です。
いわゆるアセントとかディセントとかx-heightとかですが、もともと「何も分からんし、やっちゃえ」で作ったままになってたものを、やり直しです。

TTEditでも、アセントとディセント関係のパラメータを設定することはできます。これを変更すると、たとえばメイリオのように、行間が広いフォントを作ることもできます。
そういう変更を入れることも選択肢に入れて検討した結果が、今回の更新です。設定の数字は変えてないんですが、変えないことを決定するまでに試作検討してました。


平仮名も直すのに大分苦しかったのだけれど、こういうのはねぇ……直したところで大した結果は出ないし、それどころか悪くなったと評価されたりするだろうし、で。

ともかく、なかなか手は進まないんですが、まだ手をつけるべきところにも手が入ってませんので、そのへん直すのが次ですかね。